不合格はどんな人にもショックですよね…
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
第0493号 <不合格でドヨン…>
あなたがニコニコママでいられるように。
毎日気持ちを分かち合い、
ちょっとずつ私の経験をおすそ分けします♪
今日のニコニコPOINTは:子どもがしてほしいことをしてあげる
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
【相談LINEでいつでも気軽にしてくださいね】
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
入試と合格発表が交互にあり、
心臓が持たない日々が続きますね汗
不合格
言葉を見るだけでも気持ちが重たくなります。
これを現実として受け入れて、前に進まないといけない子どもたちを思うと心臓が痛くなります…
一緒に沈んではいけない!
励まさないと!
無理に思わなくて大丈夫です。
子どもたちが望むとおりに接してあげてほしいです。
苦しいと言っていたら、苦しいね。
悔しいと言っていたら、悔しいね。
やめたいと言っていたら、やめたい気持ちわかるよ。
特に弱音を吐いたら、その気持ちに共感してあげてください。
人は気持ちをいったん受け止めないと前に進めない仕組みになっています。
受け止める前に励ますと、全ての言葉がスルーされます。
気持ちを聞いて共感してあげる。
ボサツ(菩薩)の心で接する。
そうすると自然と、
「落ち込んでちゃダメだ。やろう」
こういう言葉が出てきます。
みなさんのお子さんはちゃんと困難を乗り越えられる力を持っています。
信じて、まずは気持ちに寄り添ってあげてくださいね(^^)
.png)
