今日の試験は手ごたえなさすぎた…

できなさすぎて絶望です…

という時こそやってほしいこと!

それは…

振り返り

です。

ふ・り・か・え・り

ふりかけじゃないっす!

なぁんだそんなかとか、、、

入江さん、

もっと必殺技的な奴をプリーズ!!!

こんな風に思うかもですが

お待ちなさいな。

絶望しか感じない

入試で終わりたくない!

絶対合格する!

こんな思いの方は

騙されてたと思ってやってみてください。

なぜなら…

気持ちが落ち着くから

頭の中であーだこーだ

思ってると

ドンドン

ネガティブな感情ばかり出てきます。

逆に、

振り返りをすることで

感情ダダ漏れモードを

強制停止することができます。

そうすると

冷静に考えることができて

次の入試に向けて落ち着いて

対応することができるんです。

コレ↓をノートに書き出してください。

○今日の問題で覚えていること(各科目ごと)

例: どんな構成だったか、難易度、解けた、こうすればよかった など

・英語

・数学

・生物

○できたこと 3つ

○明日のための課題と対策 1つ以上

○感想などなど(任意)

ポイントは…

・書き出す

・入試が終わったその日に書く

です!

ぜひやってみてくださいね〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です