今日のテーマはこちら↓
=============
自信を作るためのポイント
=============
自信をなくす5大NG
全部当てはまってました〜〜涙
お、おぉ。。。。
全部当てはまっていても大丈夫!
これから自信の作り方を
お伝えしますからね!!
前回は
「自信をなくす5大NG」
をお伝えしました。
もう1回確認しておきましょ〜
= 自信をなくす5大NG=
NGその1:
小さな前進を認めることができない
NGその2:
できないことだけに意識が向いている
NGその3:
できていない!どうしよう…で
思考が止まっている。
NGその4:
減点思考になっている
NGその5:
他の人と比べて自分の成果を評価している
さて、ここから今日の本題に入っていきますよ〜
なんでこれがNGなの?
自信を作るためには・・・
加算思考
(かさんしこう)
になる必要があるからです。
かさんしこうぅぅぅぅ???
何すかそれ?
何かムズかしそう。。。。
大丈夫、だいじょうぶ。
超簡単ですから!
”たし算”できるように
なればいいだけなので(にっこり)
ますます混乱してきました〜〜涙
加算思考
たし算ができる
を実際体験してみた方が
わかりやすいと思うので、
今日は宿題を出して終わりにします〜!
宿題!!!!!!
==========
今から明日の18時までに
できたことを
20個ノートに書き出す
==========
絶対やってくださいね〜〜
ということでまた次回!