今日のテーマはこちらです↓

=============

受験生・保護者に知っておいてほしい!

<どうしてイメトレに効果があるのか>

=============

イメージトレーニング。

と聞いてどんなイメージを持っていますか?

・そんなのやっても意味ないでしょ

・何かお経でも唱えればいいの?

・イメージトレーニングって怪しそう

そんな風に思っているアナタ!

もったいないですぞ〜

合格のためにはイメトレは最終兵器!

と生徒に言っているぐらい

効果抜群です。

どんな効果があるのか?

・自信を持って問題を解ける

・本番の緊張を最大限和らげることができる

・実力を発揮できる

・トラブルがあっても冷静に対応できる

・不安な感情をコントロールできる

これだけ聞いたらやるしかないですよね 笑

それでですね・・

イメージしただけで、

なんでそんなに効果があるの?

という疑問にお答えします!

理由は

○ 私たちの脳みその仕組みを上手く使えるから

です!

私たちの行動は

ぜ〜〜〜〜んぶ

「脳みそ」が決めてくれています。

その「脳みそ」さま。

○ イメージできると反応できる

というすごい能力があります。

例えば・・・

酸っぱい食べ物をみる 

唾液が出る

怪談話を聞く

冷や汗や体が震える

好きな人のことを思い出す

心臓がドキドキする

こんな風に

実際に食べたり、見たり、会っていなくても

反応が起こるんです。

それは、

・酸っぱい食べ物 → レモンや梅干し

・怪談話 → 貞子がテレビから出てくるところ

・好きな人 → 我妻善逸(鬼滅の刃より)

具体的な物を

「イメージ」できているからなんです。

面白いですよね〜

ここまでは理解できたでしょうか?

まだ続きがあるので、

それは次回お伝えしますね!

お楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です