今日のテーマはこちらです↓
=============
受験生・保護者に知っておいてほしい!
<自信がない人の考え方>
=============
自信は作れる!
まずは自信がない理由を探っていきましょう。
というテーマでお届けしています。
今回は
「自信がない人の共通点」
をお伝えしていきます〜!
自信がない人の共通点は、
「考え方」に
よ〜〜〜〜〜く表れています。
・自分はこういう風に考える癖があるかな?
考えながら確認していきましょう!
時間軸は3つ。
1、現在
2、過去
3、未来
それぞれ解説していきますね。
<現在>
今の自分を否定しています
今、ここにいる自分のことが、
・嫌い
・不足があると強く感じる
・完璧ではないのでダメだ
・他の人はできているのに自分はなんでできないの
こういう思いが常につきまとっています。
<過去>
出来事全てを否定しています
・試験で失敗してしまったから今の自分がよくないんだ
・あの時もっとこうしておけばこんな思いはしなかったのに
・大きな間違いをしてしまったことが恥ずかしい
自分が頑張ってきたイベント・過程
全てに「バツ」印がついている状態です。
<未来>
不足に意識がいっています
・〜をしなければいけない
・〜が不足している
・もっと頑張らないといけない
今の状態と目指したい状態の
「不足」に意識がいっています。
いわゆる
”スパルタ”の考え方になっているんです。
トータルして、
自分の現在・過去・未来に
大きな「バッテン」をつけているんですよね。
・過去の自分もダメ
・今の自分もダメ
・未来のイメージもダメな自分
バッテンをつけているのは誰???
●じぶん
なんです。
You あなたですよ〜
自信をつけたいと思っていながら、
自信を削っている人。
それは自分自身なんです。
だから、
○自分で自信をつけられるようにならないといけない
自信をつけたいなら、
ここは絶対押さえたいポイントです〜
皆さんは、
バッドばつ丸くんになっておりませぬか???
(*詳しくはサンリオのホームページへ)