小さなことなのですが、効果バツグン☆

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

第0490号 <家が汚いキケンな理由>

あなたがニコニコママでいられるように。

毎日気持ちを分かち合い、

ちょっとずつ私の経験をおすそ分けします♪

 

今日のニコニコPOINTは:家を整理する

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

【相談LINEでいつでも気軽にしてくださいね】

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

こんばんは!

昨日は何の話をしていたか覚えていますでしょうか??

入江さんが引っ越して家が汚くてイライラしてる話。

いやいやいやいやーーーー

もうちょい大切な話さんですけどーーー

そこですか!??笑

間違ってないのでヨシ!(いいんかーい)

本題。

「家が汚いだけでイライラ・ソワソワするよー」

「子どもの学習効果にも影響あるから気をつけてねー」

って話をしたのですよ〜(コホンっ)

今日は「なんで?」を解消して行きますね。

家が汚いだけでイライラ・ソワソワするのは・・・

「脳のストレージが激ヤバになるから」です!

えぇ、いきなり脳のストレージとか言いやがってすみません汗

コレ知っとくとまじでお得なので、

ちょこっとお耳を向けていただけたら嬉しいですーーー!!!

実は私たちの日常動作を処理してくれてるところが脳にあるんですね。

そんでもって、そこで感情もコントロールされています。

私たちって優秀な仕組みを持ってますよね〜

な・ん・で・す・が!!!

そこはストレージ(容量)がめっちゃ小さいんです、、、

めーーーーーーーーーーーーーーーっちゃ小さいんです!!

(←しつこい!)

どんぐらい小さいかというと、スマホで例えますね。

「3つアプリ立ち上げると強制終了」

はっ!????

はい、3つアプリを同時立ち上げするだけで強制終了しちゃうぐらい

ちっちゃいんです。とっても。とーーーーーーっても。

こんな小さいんですが、なんと・・・

「視覚情報で80%が埋まっちゃう」

という特殊能力がありまして、、、テヘ汗

見ている情報だけで8割、ストレージが埋まっちゃうんですよ。。

バタン。

そんな感じなので、家が散らかっていると常に強制終了状態。

感情をコントールしたいけどできないのはソコが使えない状態だからなんです。

なので、イライラ・ソワソワ。

したくもないのにしてしまうんです涙

子どもの勉強にどうして影響があるのかは、明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です