今日のテーマはこちら↓

=============

絶対避けたいゴールを決める

=============

この時期になってくると、

・このままで本当に受かるのかな

・今年は無理かもしれない

不安ネガティブ祭りになる

受験生が多くなってきます。

こういう状況なった時に

大切なことがあるんです。

そいつは、

◯ 絶対避けたいゴールを決める

ってこと。

絶対避けたいゴール?

今までの生徒たちは、

・もう1年浪人するのはイヤ!

・中堅の大学で合格して終わりはイヤ!

・学力試験全落ちは絶対イヤ!

・浪人するのはイヤ!

こんな感じのゴールを決めていました。

ここが決まると、

それを避けるために

何をする必要があるか?

不安な感情がストップして、

頭を正常に働かせることができます。

つまり、切り替えスイッチ

を入れることができるんです。

不安なままだと

不安な状態になるための

行動を続けちゃうんです。

そうなると、結果は

「思った通り」の結果に・・・

不安な気持ちが出てきたら、

[2022年3月にどんな状態になっていたくないか]

まずはコレを考えてみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です