今日のテーマはこちら↓
=============
ムカっとすることを言われたら?
=============
マジでムカつくこと言われて
そのことばっかり考えちゃいます。。。
そういう状況にハマってしまった時に
シュッと抜け出す方法をお伝えしてきました。
「完全消去ボックス」
に入れてもやっぱり
思い出しちゃいます〜〜〜涙
という生徒も多いです。
そういう相談を受けたら
こういう風に答えています。
それはしょうがない。
だって人間だもの。
私たちは感情がある
生き物だから、ムカついたことを
思い出しちゃうのは自然なことだよ。
無理に全消ししようとしなくて大丈夫。
出てきたら
その瞬間は箱に入れて消す。
そして、勉強に戻る。
勉強中に思い出しても
それは自然なことだから
しゃーなしと思う。
そしてもう1回
箱に入れて消す。
これを繰り返していこう。
大切なのは、
自分の行動が合格に最短距離の
行動が取れているかどうかだよ。
合格までに最短距離の行動は・・・
勉強すること!
そう。
だから合格するために必要ないことに
気を取られていたらもったいないから。
ここまで必死に頑張ってきたんだから
ここで諦めちゃうのは
今までの自分が可哀想だよ。
絶対に努力を形にしよう。
こんな声かけをしています。
そんな無駄なことに
時間を使うなーーー!!!
なあんてことは言いません。
だってムカつくことは
ムカつきますから!
(ぷんぷん)
その上で、合格ロードを
走り続けられるように次の行動に意識を向ける。
合格できる受験生は
このやりとりを自分の中で
たくさんしています。
ドロドロした自分と向き合いながらも
自分を前に進ませることができる。
そういう受験生が
最後に笑うことができるんですよ〜
ドロドロな感情がきても大丈夫。
今回お伝えした方法を
繰り返し実践してくださいね!