今日のテーマはこちら↓

=============

受験生・保護者に知っておいてほしい!

<メンタルコントロールテクニック>

=============

自分をコントロールできたらいいな〜

最強じゃん!

と思っている方へ。

朗報です!

今回はその方法をお伝えしますよ〜

さて、自分をコントロールする2ステップのうち、

2ステップ目を解説していきますね。

======

ステップ2:

言葉を変える

======

はあ・・・・・

言葉っすか・・

と思いますよね?

わかりますよ〜その気持ち。

もっとドッカーン!と

インパクトが強い

秘密兵器的なヤツを期待しちゃいますもんね〜

秘密兵器的なヤツ

それが「言葉」なんです。

私たちの行動って何で決まっていると思いますか?

それは「言葉」なんです。

秘密は脳みその「グーグル検索機能」です。

私たちの頭の中には「グーグル」

みたいなものが入っています。

毎日、心の中で思ったことは、

「頭の中のグーグル」の検索欄に自動的に入ります。

例えば、

「あぁ〜今日勉強したくないな」

と思うと

検索ワード〔 今日 勉強 したくない 〕

と入ります。

そして自動的に検索されます。

検索結果どうなると思いますか?

勉強が進むような検索結果になるでしょうか?

そう、逆です。

勉強しないための検索結果がズラーーーーーっと出てきます。

・寝る

・体調悪くなる

・遊ぶ

・Youtube見る

・漫画見る

脳みそはその検索結果の中から

自分がする行動を選んでいるんです。

つまり、

「勉強したくない」

勉強しないための検索結果

その中から行動を選ぶ

行動する

結果:勉強しない、進まない

という現実が起きているんです。

しかも、恐ろしいのは・・・・

◯ 1思ったことにつき、1日70〜100万回 検索ボタンが押されている

ということです。

検索ワード〔 今日 勉強 したくない 〕

こいつが最低でも70”万回”検索されているんです。

そりゃ〜 勉強できていない結果になりますよね。

70万回も”勉強しない”選択をしているんですから。

今回お伝えした内容は、

頭の良い大学の研究者の方々が調べて

論文として出されている内容です。

もし、今いい感じの現実になっていないのなら、

私たちはヌルっと今の現実になっているんじゃない。

自分で選んで”しまって”今の現実になっている。

この事実をしっかりと受け止めてほしいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です