今日のテーマはこちら↓
=============
受験生・保護者に知っておいてほしい!
<最速で偏差値を上げる方法>
=============
夏休み終わりの模試で
偏差値65を取ること!
医学部に行くための目標として、
こんなことを言われている人
多いんじゃないでしょうか?
でも・・・
いったいどうしたら取れるんでしょうか?
偏差値65って、
クラスで上から2番以内の成績です。
結構シンドイ道のりですよね 汗
でも大丈夫!
これからお教えする方法をやると
最速2ヶ月で偏差値が65に上がりますよ〜
っていうここだけの秘策をお教えしちゃいます!
このメルマガ見ている受験生はお得ですね〜
ラッキー!
早速はじめまーす。
最短で偏差値を爆上げする方法、それはズバリ!
毎日15分ノートに振り返りを書くこと!
・
・
・
はいはいはーい
「なんだ、そんなことですか・・・」
って思ったアナタもそこのアナタも
もうちょっと読んでみましょう笑
知ってますって、
そんなこと思われるの笑
でも、これ、やり続けた生徒全員が
偏差値50から偏差値爆上げして
医学部に合格してますからね。
ちゃんと聞かなきゃ損だと思いますよ〜
で、振り返りって何をしたらいいの!?
って話なんですけど、
これです。
・今日できたことを3つ書く
・今日できなかったことを3つ書く
・できなかったことの具体策をそれぞれ書く
めっちゃ簡単じゃないですか?
誰でもやってるじゃないですか〜
なんでそこで差がつくんですか!!??
って疑問を持てたら正解。
書いている内容が違うんですよね〜〜〜
詳しくは次回から教えていきますね!
今日はこの3つ、書いてみてくださいね。
そして、明日以降の解説で答え合わせをしていきましょう〜
宿題=======
・今日できたことを3つ書く
・今日できなかったことを3つ書く
・できなかったことの具体策をそれぞれ書く
==========
それではまた次回!