今日のテーマはこちら↓

=============

受験生・保護者に知っておいてほしい!

<長文を得意にするポイント>

=============

英語長文マジで終わってるんですけど、ぴえん。

そんなあなたへ。

「英語の偏差値が2ヶ月で10上がる長文の読み方」

ここだけの秘密をお伝えしていますよ〜

前回の内容はめっちゃ大事なので、

理解できるまで繰り返し読んでくださいね!

簡単に復習しましょ〜

ネイティブの頭の中をコピペすると、

どうして英語が読めるようになるか?

使える英文ストックをめっちゃ速く・大量に作れるから

でした。

よっしゃ。

英語の”経験値”レベル90目指していくぞー!!

英語長文、読みに行こうぜ!

おぉ〜イイ気合っすね!

でも、もうちょい待って〜〜〜〜〜〜

大切なことがもう1つあるのだ。

それは・・・・

◯ 日本語をめっちゃ使う

ということ。

エェッ・・・・

どう意味ですか・・・・???

今回お伝えしている

英語を読むための方法をザックリまとめると

こんな感じです。

======================

ネイティブの頭の中をコピペする

日本語を使って英文の意味を理解する

英文ストックを作っていく

======================

で、ですね、

こんなことをよく聞きませんか?

英語長文を読めるようになるには、

・英語を英語のように読むべし!

・英文を見たらその英文のイメージがすぐ沸くように!

・日本語は介さないで!

これ、間違ってないのです。

ガガガガガガガガ

●日本語は介さないで!

ここ、間違えると時間が

2倍多くかかっちゃうんです。

◯ 日本語は、めっちゃ使ってください

じゃないと、

● 英文の意味を理解する

コイツができなくなっちゃうからです。

例外な人はいます。

・0才〜10才ぐらいまでに海外で生活していた

・留学経験があって、英語がペラペラ

・家でめっちゃ英語使って生活している

ここに当てはまらない方は、

ビッチビチに日本語を利用していきますよ〜〜〜

どうしてかって??

◯ 日本人だからです

なんだか相田みつをさんみたいな感じになってしまったー

話を戻して、私たちは母国語が日本語ですよね。

英語を読んで、一瞬で英語の意味をバッチリ理解することは、

99%の確率で難しいです。

だって、生まれた時から使っている言葉が日本語ですから。

日本語以外の言語を理解するときには、

日本語を”介さないと”理解できないんです。

英語の言葉の意味をDNAレベルで練り込まれていないので。

いったん「日本語」を通して理解する必要があるんです。

実は、英文を読んでイメージをするを実践している時も、

日本語を通しているんですよ。

じゃあこの文をイメージしてみましょう〜

He won gold medal and tracked her down.

A stranger helped a Jamaican athlete get to his Olympic race. He won gold and tracked her down.」

https://is.gd/YobByo より

「男の人がゴールドメダルを獲って、女の人を追跡した」

感じのイメージができましたか?

そのイメージするときに、

・男の人がなんか勝ったんだな〜

・そして?

・後を追ったんだな

・女の人を

・どんな話じゃっ!

みたいなことを考えてイメージしたと思うんです。

気づきましたか?

めっちゃ日本語使ってるやーん

こんなシンプルな英語にも関わらず、

日本語使ってるんですよ。

初めての文章を読んで、

日本語を使わずにイメージするなんて

99%難しいと私は思います。

なので、

初めての文章を読んで英文ストックを作っていくときは、

◯ 日本語をバリバリ使ってOK

むしろ使って!!お願いだから〜〜〜〜〜涙

って感じなのです。

みなさんが”使える”日本語、

ここで上手く活かしちゃいましょう〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です