今日のテーマはこちらです↓

=============

受験生・保護者に知っておいてほしい!

<国公立の2次試験 面接対策>

=============

国公立二次試験まで

あと6日!!

おぉ〜〜〜

いよいよ1週間切りましたね。

国公立の二次試験で

忘れてはいけないのが・・・

面接の準備!!

私立医学部と違って、

面接試験は学力試験の次の日に

セットで行われます。

「学科よりも面接の方が緊張します〜涙」

と相談してくる生徒もいたりします。

そうですよねぇ

就職試験なんて受けたことない人が

ほとんどですから、

面接試験=できなかったら自分全否定

という感覚になって

怖くなっちゃいますよね 汗

国公立の面接は、

私立より癖が強い大学は

ほとんどないので安心してください。

面接官と会話ができれば

ほぼOKです!

偏った思想を語ると

ちょっと危ういですけど・・・

あと、この時期に用意しておいても

いいかなと思うネタがあります。

それは、

「コロナのワクチン」について。

医師になるんだから

世間が話題にしているトピック

もちろん把握しているよね〜

っていうスタンスで

聞かれることもあるかなあと

予想してます。

想定される質問としては、

・コロナのワクチンで知っていることは?

・あなたはワクチン打つ?

・打つことのメリットは?デメリットは?

・打たないことのメリットは?デメリットは?

・患者さんで打ちたくない人がいたらどうする?

こんな感じでしょうか?

求められているのは

コメンテーターのような

模範解答ではなくて、

○ 興味関心がありますよ〜

という姿勢を見せられたらOKです。

が!

「噂」程度の内容を話すと

評価はちょっと良くないかもです。

・新聞

・テレビ

で伝えられている内容は

最低限把握しておくことを

おすすめします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です