今日のテーマはこちらです↓

=============

受験生・保護者に知っておいてほしい!

<自信の作り方その1>

=============

自信が育つ土台づくりをしていこう!

そのためには、

「自分にOKサインを出せる状態」

にしていきましょう〜

ということを前回お伝えしました。

お待たせしました〜

今回は【方法編】をお届けします!!

<土台の作り方1:今にOKを出す>

=方法編=

★自分がその日にできたことを3つ認めてあげる★

方法は、これ↑です!!!!!!!!!!!!

はいぃ〜〜〜〜〜〜〜??????

あれだけ焦らせておいて、

これかいぃぃ!!!!!!

と思ったアナタ。

ちょいとお持ちなさいな。

こっからの説明もよ〜く見てくださいね。

そう、こんなにもシンプルなんです。

自信を作るって。

私、これをやっただけで「自信」作れましたもの。

でもね、経験者だからわかるんです。

私たちは、自分ができたことを認めるのが

「ドヘタ」!!!!!!!!!!!!

こればっかりは

日本の教育を受けているので致し方なしです。

日本の教育方針が変わるまで待っていたら、

みなさんの入試が終わってしまうので・・・

ここはいっちょやってみちゃいましょう〜!!!

・「認める」ってどうやるの???

それは、

○ 褒める

のです!!

知っていますよ、ワタシは。

”褒める”と聞くと拒否反応が出る人がいることぐらい 笑

敢えて最初は「認める」という言葉を使いましたもの。

●自分が自分を褒めるって恥ずかしい〜〜〜〜

と思うんですよね。

わかります、私もそうでしたから。

ただ、これをやると

・自然と

・自信がついてきて

・大きな悪いことがあっても崩れない

んです。

こんな簡単なことで自信が作れならやってみなはれ〜

ポイントが3つあるので、

次回にじっくりお伝えします〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です