今日のテーマはこちらです↓
=============
受験生・保護者に知っておいてほしい!
<自信が育つ土壌の基準>
=============
自信を育てるには、
「ふわふわ」の土を作ろう!
ということを前回お伝えしました。
美味しい野菜、ではなくて
「どんなことがあっても揺るがない自信」
が育つ土地づくりを始めていきましょう〜
今日はそのための方法をお伝えします!
<土台の作り方1:今にOKを出す>
=導入編=
今にOKを出すぅ????
わかりますよ、その気持ち。
OKもNGもないよ。
とっとと自信の作り方教えてよ!
って感じですよね。
とても大切な部分ので、
し〜っかりと理解しながら読み進めていきましょう。
ここ!テストでますよ〜! 笑
(みんな好きな言葉ですよね)
さて、今にOKってどんな状態でしょうか?
それは、
○自分の良いところも悪いところも含めて自分よね
と思えることです。
みなさんは自分が好きなところはどこですか?
わたしは、
・踊りが好きなところ
・決めたら意地でもやりきるところ
・笑顔が素敵って言われるところ
です。
逆に自分の嫌なところはどこですか?
わたしは、
・切り替えが苦手でダラダラ時間を過ごしてしまうところ
・食べすぎちゃうところ
・自分中心に物事を考えてしまうところ
です。
今にOKを出すって、
○ 自分の「良いところ」も「悪いところも」
○ まるごと・全て・一緒に
○ それが自分だよね〜
って
認められることなんですよ〜
嫌なところはいや。
いつも自分のできない部分ばかり見ていませんか?
逆に、
自分の嫌なところを見たくなくて
自分の好きなところばかり見ていませんか?
好きなところ
嫌いなところ
両側を見ることができて、
両方あるのがわたしよね(あははは〜)
って感じで
自分をまるごと見渡せ、認めることができる。
これが、
「今にOKを出せている」状態です。
それでですね、
今にOKを出す方法があるのですよ〜
それは次回に続けますー
お楽しみに!