今日のテーマはこちらです↓
=============
受験生に
知っておいてほしい!
<今やるべきこと>
=============
共通テストの申し込みや
推薦の学校内での選抜が始まってきました。
この時期から
「焦り」や「不安」を感じるようになります。
こういう時は
「今すべきこと」
に集中することをお勧めします。
けれども
●今すべきことがわからない
受験生も多いと思います。
回をわけて、
科目ごとにお伝えしていきます!
今日覚えておいてほしいことは、
◯ 基礎知識を100%にする
ということです。
全てメイン科目(英語、数学、理科)
に共通しているテーマです。
例えば、
・英単語帳1冊分、
単語の意味を全部言えますか?
・数学の基礎問題集、
すべての問題の解法が瞬時に思い浮かびますか?
・化学の重要用語、
人に説明できるようになっていますか?
・物理、
力学の範囲の典型問題はミスなく解けていますか?
・生物、
用語は何が出ても正しく答えられますか?
● なぁーんだ そんなことかぁ
思ったあなた、気をつけてくださいね。
ポイントは、
◯ 完全な状態になっていること
です。
1つのミスも、うっかりもミスも、偶然合っていたも
「無し」の状態です。
なぜなら、合格するためには、
“99の曖昧な知識より
1つの確実な知識がある”
ことが大切だからです。
とある先生が仰っていて、
まさしくその通りだなあ と膝を打ちました。
ここ、超大切なので覚えておいてくださいね。
テストに出ますよ〜!!!
ということで、
科目編は次回へ。
>> 次回へ続く